信用情報・ブラックリスト相談信用情報・ブラックリスト

借金問題に関するよくある相談(Q&A)

信用情報は、どこが管理しているのですか?

信用情報は、どこが管理しているのですか?の相談内容イメージ

信用情報の登録と管理は、信用情報機関が行っています。その業務内容は、信用情報を収集し、加盟団体に提供することです。
そして、信用情報機関には、次の3つがあります。

信用情報機関の名前略称主な加盟業種
日本信用情報機構JICC消費者金融など
シー・アイ・シーCIC信販会社など
全国銀行個人信用情報センターKSC銀行、信用金庫、信用組合、農協など

業態により加盟する信用情報機関は異なりますが、各金融機関は、上記信用情報機関の少なくとも1つ、または複数の会員になっています。
そして、自らの契約者(利用者)の信用情報を信用情報機関に定期的に報告しています。

各信用情報機関はCRIN(クリン)という相互ネットワークを構築しており、延滞情報などを相互に参照して情報交換できるようになっています。
この点、信用情報は勝手に取得されるのではなく、会員会社(たとえば、消費者金融A社)が、利用者から登録・照会に関する同意を取得したうえで、利用されています。
各金融機関は、契約書の約款またはローンやクレジットの申込書などに、信用情報をどこの信用情報機関に登録するか明記し、利用者から同意を取得することが義務付けられているからです。

各信用情報機関に関する詳細は、webサイトでご確認ください。

「信用情報・ブラックリスト」でよくある相談


閉じる

借金返済や債務整理に関する
弁護士とのご相談は 何度でも無料 です。