借金返済・債務整理に関する用語集

履行テスト[りこうてすと]とは?

個人再生(民事再生)は、裁判所を通じて借金の大幅な減額が行われる債務整理の手続きであり、しかも原則3年(最長5年)にわたって返済を継続していかなければなりません。
そのため、返済計画に無理がないのか、返済を継続することができるのか、再生計画を認可するうえで、しっかりと判断する必要があります。
そこで行われるのが、履行テストです。履行可能性テスト積立テスト積立トレーニングとも呼ばれます。

履行テストの流れは、次の通りです。

  1. 再生委員が選任されると、すぐに再生委員との面接が行われます。
  2. 再生委員との面接後、再生委員が指定した銀行口座に「3か月に一度」とか「1か月ごとに返済する」といった返済計画書の内容通りに返済ができるのか、実際に返済を行っていきます。
  3. 東京地方裁判所の場合、テスト期間は6か月間行われます。つまり、返済計画書の内容が3か月に一度の返済であれば、2回支払いをすることになりますし、毎月返済するという内容であれば、合計6回の支払いをすることになります。
  4. 6か月の期間内で、返済の遅れなどがなかった場合、再生委員は、返済計画書通りに返済が遂行できるとの判断を示します。

なお、テスト期間中に再生委員に支払った返済金は、再生計画認可後、再生委員への報酬を差し引いて、再生債務者(申立人のこと)に返金されます。

ちなみに、東京地方裁判所では必ず再生委員が選任されますが、大阪地方裁判所や名古屋地方裁判所など他の裁判所では、原則として再生委員が選任されません。
そのため、履行テストは申立代理人の口座または本人の積立専用口座に返済予定額を毎月積み立てて、その通帳のコピーを裁判所に提出する制度を採用しています。

そして、再生委員への報酬は必要ありませんので、積み立てたお金はそのまま債権者への返済に充てることができます。テスト期間も3~6ヵ月程度ですし、返済能力が認められれば途中で履行テストが終了することもあります(裁判所によって異なります)。


閉じる

借金返済や債務整理に関する
弁護士とのご相談は 何度でも無料 です。