妻の浪費で借金が膨らむも、個人再生により住宅は残しつつ借金の減額に成功

  • 200万円以上以上の借金があったSさん
    Sさん
    (30代男性)
債務整理の種類
個人再生(民事再生)
借入の期間
10年
借金の理由
浪費・生活費
借入先の数
5社
依頼前依頼後
借金総額280万円100万円
※住宅ローンは除く
月々の返済額10万円2万8000円
※住宅ローンは除く

借金問題のご相談の経緯

依頼者は、子どもの誕生をきっかけに、住宅ローンを組んで自宅を購入しました。
その際、銀行の勧めもありクレジットカードを作りましたが、妻に家計管理を任せていたため、クレジットカードについても妻に預けていました。
そのため、妻が自分に内緒で頻繁にクレジットカードを利用していることを全く知りませんでした。

その後、勤務先の残業時間が短くなり、収入の減少を補うため、自身もクレジットカードでキャッシングローンなどを利用するようになりました。
さらに、妻との離婚により家族手当の支給も無くなり、依頼者の家計状況は改善されず、借り入れ社数だけが増えていきました。
最終的に、収入の半分を借金返済に回している状況となり、弁護士への相談となりました。

弁護士による依頼後の対応

弁護士が依頼者の事情を詳しく聞くと、自宅は残したいとの要望がありました。また、金額は下がっても収入は安定していること、圧縮した負債総額が個人再生の最低弁済額であるならば、返済が十分に可能であると判断しました。
そこで、住宅資金特別条項付の個人再生を申し立てた結果、無事に再生計画が認可されました。

個人再生(民事再生)を終えて

別れた奥さんや夫が、自分名義のカードを勝手に使って、多額の借金を抱えてしまったという相談は少なくありません。しかし、借金の返済義務はカードの名義人本人になるのが原則です。
借金が膨らんで手遅れになる前に、早めに弁護士に相談することをお勧めします。個人再生であれば、自己破産のような免責不許可事由はありませんので、浪費などが原因の借金でも、大幅に減額することが可能です。

債務整理を行った結果

個人再生により借金の大幅な減額に成功!

その他の借金200万円以上されたお客さまの解決事例

※お客さまの特定を避けるため、個人名のアルファベット表記はお客さまのイニシャルとは無関係なものを使用しております。


閉じる

借金返済や債務整理に関する
弁護士とのご相談は 何度でも無料 です。